今月は手賀沼通信ブログからの抜粋です。

若松ふれあい会の活動があぶなくなった(NO.778)(平成27年1月12日)

 平成27年1月、若松ふれあい会の防犯パトロールと第一小学校の児童の下校見守りが始まりました。防犯パトロールと下校見守りは、どちらも週3回実施しています。
 平成16年夏に、数人のメンバーで週1回の防犯パトロールを始めました。空き巣狙いが頻発していたためです。自治会の活動ではなく、有志が集まって若松ふれあい会を作ったのです。
 その後有志や自治会の役員が加わって、メンバーの数が増え、週3回となりました。小学生の下校見守りは、パトロール開始の数年後から始めました。
 ところがパトロール開始から足掛け12年たった今、メンバーが高齢化し体調を崩し欠席する人が増えてきました。毎年の自治会総会で新しいメンバーを募集しているのですが応募してくれる人はめったにありません。
 パトロールは1回最低2名、できれば4名以上で回るのが理想です。下校見守りは1回3名必要です。
 1月8日のパトロールと9日の見守りは2名しか集まりませんでした。そのようなケースが増えています。パトロールは安全のため、1名しか集まらないときは取りやめています。今後は1名しか集まらないケースが増えることが予想されます。
 新しいメンバーが加わらない限り、間もなくふれあい会は解散せざるを得ません。
 ふれあい会が解散したあとは、パトロールや下校見守りは自治会の活動に移行して、メンバーを募って実施するか、あるいは活動自体をやめてしまうかの岐路に立たされることでしょう。
 せっかく今まで続いて実績を上げてきたので、やめてしまうのは残念なことです。

阪神大震災から20年(NO.781)(平成27年1月18日)

 平成27年1月17日阪神大震災から20年たちました。
 18日の読売新聞に、神戸市の東遊園地の夜の鎮魂の写真が載っていました。
 中央に「1.17」の明かりがともり、周りに大勢の人が集まっていました。東遊園地に隣接する神戸市役所の建物には、窓の明かりで「20」と「1.17」を描いていました。東遊園地の噴水広場には、東北大震災の「3.11」の明かりが小さくともっていました。
 昨年12月11日に神戸ルミナリエを見に行きましたが、東遊園地はルミナリエのフィナーレとなる豪華なイルミネーションが立っていた公園です。ルミナリエの素晴らしい灯と写真の鎮魂の明かりが、私の頭の中で重なり何とも言えぬ気持になりました。
 地震の発生した17日午前5時46分には何カ所かで鎮魂の鐘が鳴り、祈りが行われていました。
 ここで阪神大震災の概要を振り返ってみましょう。
・震源 淡路島北部
・規模マグニチュード 7.3
・死者数 6434人
・負傷者数 4万3792人
・全壊棟数 10万4906棟
・半壊棟数 14万4274棟
 20年前のこの日のことをよく覚えています。朝食をとっているとき、テレビに地震の発生と各地の震度が出ましたが、最初は震源地近くの震度がなかなかでませんでした。そのうち神戸や淡路島の様子が報告されるようになりました。
 私は当時3番目の就職先の消費者金融会社で研修を担当していました。被害の詳細は不明でしたが、大きな地震であることは間違いないと判断し、計画していたマネジメント研修の延期を決めました。講師の先生に連絡すると、兵庫県出身の先生は地震の重大さをまだ知らなかったため、延期をしぶったのを覚えています。
 17日の日記を見ると「死者1400人以上」「行方不明1000人以上」「けが4000人以上」「淡路島壊滅」などと書いています。被害の全貌がわかるには数か月かかったと思います。
 テレビでは燃え盛る神戸の街の様子が放送されました。初めて見る地震の恐ろしさでした。
 あれから20年です。昨年12月に神戸に行ったときは、完全に元に戻ったように見えました。しかし、最近のテレビで、いろいろなところにまだまだ傷跡が残っているということを知りました。改めて、ご家族や親しい方々をなくされた方に、深く哀悼の言葉をささげたいと思います。

今こそサッカー日本代表の監督は日本人にすべき(NO.786)(平成27年2月5日)

 平成27年2月3日、サッカー日本代表のアギーレ監督が日本サッカー協会から解任されました。
 スペイン1部リーグのサラゴサの監督時代に、1部リーグに残留するため、レバンテに資金を渡し、レバンテに勝って1部リーグに残留したという八百長疑惑について、スペイン検察当局により追訴が裁判所に受理されたためです。
 有罪と決まったわけではありませんが、追訴が受理されると本格的な捜査が始まり、事情聴取などで不在となり、代表の活動に影響が出ることが予想されます。そのリスクを避けるためとのことでした。
 日本サッカー協会は後任人事に着手しました。「3月27日に行われるチュニジアとの親善試合に間に合わせることを目指すが、関係者は難航も覚悟している」と読売新聞に報道されていました。
 私はこの際ぜひ日本人監督を選んでほしいと思っています。今がそのチャンスです。
 2014年のワールドカップブラジル大会では、ザッケローニ監督の下で戦いましたが、リーグ予選で敗退しました。ところが2010年の南アフリカ大会では予選リーグに勝ちベスト16になっています。この時の監督は岡田監督でした。
 日本のサッカー界は今までにヨーロッパのリーグに多くの選手を派遣してきました。国際感覚や一流のサッカー技術を身に着けた日本人の指導者はいるはずです。何も高いお金を払って、通訳や住宅なども用意して、外国人の監督を雇う必要はないと思っています。
 プロ野球の侍ジャパンは、王監督、原監督、山本監督のもとで、3回のWBCに2度の優勝と3位の成績を残しています。プロ野球のチームの監督も外国人はいなくなりました。
 ラグビー日本代表はエディー・ジョーンズという名ヘッドコーチによって画期的な進化をしました。世界9位にランクされています。エディー・ジョーンズはオーストラリア人ですが母親は日系アメリカ人で、奥さんは日本人です。日本チームに「Japan Way」の戦い方を植え付けました。指導者としての歩みも日本が最初です。
 松山南高校の同級生で、大商大の監督となり、関西学生サッカーリーグで2部だった大商大を、全国大会5連覇を果たすようなチームに育てたサッカー界の大御所のU氏も、全日本サッカー代表の監督は日本人にすべきと言っています。

OUTLOOKのアドレス帳の不便さ(NO.796)(平成27年3月7日)

 マイクロソフトのOFFICEに含まれているOUTLOOKをメールソフトに使っていますが、アドレス帳の機能の不備に腹立ちを感じています。
 WINDOWS XPのメールソフトは、OUTLOOK EXPRESSでした。XPのサービスが停止されたため、WINDOWS 7のPCに替えました。
 それに付随しているメールソフトはライブメールでした。ところが大勢の人にメールを送るのに不都合があったので、OUTLOOKに替えました。
 不便なのはOUTLOOKのアドレス帳は、氏名やメールアドレスでソートができないのです。XPではソートが可能でした。
 私のアドレス帳には700名ほどのメールアドレスが登録されています。そのうちの約半分ほどの人に手賀沼通信を毎月送っています。
 毎月数人の人のアドレスがエラーとなります。アドレスを変更したり、PCをやめたりする人がいるからです。エラーメッセージには、アドレスは出ますが氏名は出ません。
 そのアドレスが誰のアドレスかは、ソートができれば簡単に特定できます。ところがソートができないため目で追っかけますが、なかなか見つかりません。
 またアドレス帳の一覧表を印刷する機能もありません。
 有料のソフトなのに、無料だったOUTLOOK EXPRESSより機能が劣るのです。困っています。

補聴器「美聴だんらん」を購入(NO.798)(平成27年3月17日)

(画像のクリックで拡大表示)
 平成27年3月3日は耳の日です。読売新聞に1ページ大の広告が出ていました。「美聴だんらん」という補聴器の広告でした。
 目についたのはその価格です。補聴器と言えばほとんどのメーカーで片耳10万円以上します。ところがこの補聴器は29800円で、それ以外に送料が740円でした。長野県にある音響・福祉機器のメーカーのシナノケンシ製、信頼の日本製補聴器です。
 片耳にしか使えず、本体を胸のポケットに入れたり、首にぶら下げたりしなければなりませんが、常に耳に入れる必要はなく、必要な時だけ補聴器を使いたいという程度の人には使いやすいと判断しました。新聞広告は「がくぶん特選館」申し込むものでした。
 ネットで評判を確かめていたら、楽天なら送料無料で、楽天ポイントが10倍になるお店がみつかりました。「美聴だんらん」の評判も悪くはありません。妻が楽天に加入しているので、妻の名前で購入しました。
 3月13日にものが手に入りました。写真は組み立てたものです。耳せんは9種類も入っていました。もともと入っていたやわらか耳せんでテストしてみたらぴったりでした。音の大きさは1から9まで選べます。スイッチは手動で入れたり切ったりできます。単4の乾電池1本で約80時間使えます。
 私の場合は、テレビの音を大きくすればニュースやナレーションは聞こえますが、ドラマの場合は俳優によって聞きにくくなります。大勢で会話しているときにも、半分くらいしか聞き取れないことがあります。その程度の人には手ごろな使いがってのいい補聴器ではないかと思います。

選抜高校野球ではドラマが起こった(NO.804)(平成27年4月3日)


 平成27年4月1日選抜高校野球大会の決勝戦が行われ、福井県代表の敦賀気比高校が北海道代表の東海大付属第四高校を3−1で破り優勝しました。
 どちらが勝っても初優勝でしたが、敦賀気比は北陸勢としても、福井県代表としても、春夏合わせて初めての優勝でした。
 昨年の夏の大会で、ベスト16に優勝の経験のない県からの高校が11残り、これは初優勝のドラマがあるかと期待させましたが、結局は優勝回数11回の大阪府の大阪桐蔭高校が優勝してドラマは起こりませんでした。
 ところが今回はいろいろありました。
 敦賀気比は準決勝で大阪桐蔭と対戦し、11−0で勝って大阪桐蔭の夏春連続優勝を阻みました。
 この試合で敦賀気比の松本選手が2打席連続の満塁ホームランを打ちました。これは甲子園史上初、1試合打点8も史上初の快挙でした。
 松本選手は決勝戦でもホームランを打ちました。これは松井秀喜、清原和博らに並ぶ1大会3本塁打の記録となりました。
 そのほか今回の選抜はいろいろな話題をもたらしました。21世紀枠として選ばれた愛媛県の松山東高校は公立校としては県下1の進学校。創立137年の歴史を持ち、正岡子規(中退し東大へ)、大江健三郎などが学び、夏目漱石は松山中学の英語の先生として赴任し、小説「坊っちゃん」を書いたという話題を提供しました。1回戦で名門二松学舎大付属高校を破ったのも驚きでした。
 静岡高校は50年ぶりのベスト8となりました。
 悪い話題では大会期間中に大阪桐蔭高校の前校長の裏金作りが発覚し、マスコミに取り上げられました。
 敦賀気比高校優勝おめでとう。東海大四校もよく頑張りました。

岸本さんのスライドショー一覧(NO.806)(平成27年4月10日)


 平成27年4月6日に亡くなられた岸本さんのスライドショーの一覧表をまとめました。
 岸本さんは手賀沼通信の読者の方のために、ご自分で撮った写真をスライドショーに編集して、ユーチューブにアップロードし、ご自分で書かれた案内の文章を手賀沼通信の送付メールのために送ってくださいました。
 岸本さんの写真は、世界や日本の各地を旅して、美しい風景や人々の暮らしや動物や鳥や花々を撮ったもので、プロのカメラマンにも劣らぬ素晴らしい出来栄えです。
 平成23年3月の手賀沼通信から亡くなられる平成27年4月の手賀沼通信送付レターまで、時々お休みがありましたが、最後まで続けられました。
 最初の6回分はご自分のファイルに入れた後削除したため見ることはできませんが、平成23年9月以降のスライドショーはユーチューブに入っているため見ることができます。古いものから順番に並べています。カッコ内の数字は載せた手賀沼通信送付レターの年月です。
 ご覧になれなかった方、もう一度ご覧になりたい方、キーボード左下角のコントロールキーを押しながらクリックしてみてください(ページ管理者注:このページではそのまま下記リンクをクリックすればご覧頂けます)。全部で50巻以上いただきましたが、44巻ご覧いただけます。

ネパールの風景1スライドショー (23/9)
ネパールの風景2スライドショ - YouTube (23/9)
ネパーの生き物たちスライドショー - YouTube (23/10)
ヒマラヤの山々スライドショー - YouTube (23/10)
ネパールの人々スライドショー - YouTube (23/10)
利尻島スライドショー - (23/12)
礼文島スライドショー - YouTube (23/12)
天売島スライドショー - YouTube (24/1)
焼尻島スライドショー - YouTube (24/1)
サロベツ、羽幌、宗谷岬スライドショー - YouTube (24/1)
紅葉の京都スライドショー - YouTube (24/2)
紅葉の大津スライドショー - YouTube (24/3)
フロリダキーズ.wmv - YouTube (24/4)
エバーグレーズ.wmv - YouTube (24/5)
パタゴニアへの町 - YouTube (24/11)
アンデス山脈越え - YouTube (24/11)
パイネへの道 - YouTube (24/12)
パイネの山々 - YouTube (24/12)
モレノ氷河 - YouTube (25/1)
エル チャルテン - YouTube (25/2)
ウシュアイア - YouTube (25/3)
掛川花鳥園の鳥 - YouTube (25/4)
掛川花鳥園のアフリカレンカク - YouTube (25/4)
可睡ゆりの園、掛川花鳥園のスイレン - YouTube (25/5)
天神原植物園 夏 - YouTube (25/6)
下田公園のアジサイ - YouTube (25/7)
天神原植物園のササユリ - YouTube (25/8)
ワイキキとハナウマ湾 - YouTube (25/9)
伊勢神宮p (25/10)
伊勢路 - YouTube (25/11)
秘湯の旅1 安曇野・中房・白骨温泉 - YouTube (25/12)
秘湯の旅2 新穂高・鍋平高原・佳留萱温泉 - YouTube (26/1)
シーパラダイス - YouTube (26/1)
花の京都 1 - YouTube (26/5)
チューリップ - YouTube (26/6)
花と新緑の津軽 1 - YouTube (26/7)
花と新緑の津軽 2 - YouTube (26/8)
鳥の顔写真 - YouTube (26/9)
201409式根島 - YouTube (26/10)
宮古、伊良部島 - YouTube (26/11)
再び宮古、伊良部島 - YouTube (26/12)
宮古島の魚たち (27/1)
伊豆高原とアニマルキングダム (27/2)
八景島シーパラダイス (27/3)
葛西臨海水族園 (27/4)

inserted by FC2 system